耐久年数を過ぎている
現地の状況
愛知県内で修理依頼が御座いました現場状況。水まわりでお困りの時にマリン水道サービスには、お声がけ下さい。
【不具合箇所】 雨水配管
【作業前の様子】 雨が降ると水が吹き出てくるように飛び散るように漏れる
【作業時間】 2日
作業状況
いつもは何ともないのですが雨が少し降ると水道の配管から水が漏れてくるので修理をお願いすることにしました。
腫れているときにどうなっているのか見てみてもわからないけど雨が降ると雨の水が通る部分から水が漏れてくるので、お隣にもご迷惑をかけるといけないから修理をお願いすることにしました。
調べてもらったところ、つなぎ目の部分から水が漏れていることがわかり割れているとのことでした。割れている部分の配管を交換してもらおうかということを考えたのですが触っただけでもパリパリと割れてくるので全体の交換が必要になってくるということをお聞きして、主人と相談をした上で近所迷惑にならないためにも交換をしておいた方が良いということになり交換作業をお願いすることにしました。
翌日の朝から交換作業が始まり1日がかりで雨水用の配管を交換してくれました。
手に届かない部分がほとんどだったのですが無事に解決をしてくれたおかげで、これで雨が降っても普通に水が流れていくことがわかり安心することができました。
担当した他のコメント
この度は、雨水用の排水経度の設備が老朽化していて一部分の交換を行っても他の部分から漏れてくる可能性が高く全体の交換を提案させていただきました。
交換をした結果、異常気象以外の雨でしたら水が漏れてくることもなく使えると思いますが水が流れていく合流部分に汚れがたまってしまうことも予想されますので数年に1回は、点検することをご提案させていただきます。